日時 2012年7月16日(月・祝)
13:00開場/13:30開演
場所 府中の森芸術劇場(ふるさとホール)
プログラム
■第1部
【東京シティコンサートブラス】 
1. Olympic Spirit (John Williams / arr. Christian Jenkins)
  オリンピック・スピリット(ジョン・ウィリアムズ/クリスチャン・ジェンキンス編曲)
2. The Merry Wives of Windsor (Otto Nicolai / arr. Howard Lorriman)
  歌劇≪ウィンザーの陽気な女房たち≫序曲(オットー・ニコライ/ハワード・ロリマン編曲)
3. Têtê- a-Têtê (Roy Newsome) Cornet & Euphonium Duet
  テテ・ア・テテ(ロイ・ニューサム)コルネット&ユーフォ二アム デュエット
4. The Girl with The Flaxen Hair (Debussy / arr. Michael Brand)
  亜麻色の髪の乙女(ドビュッシー/マイケル・ブランド編曲)
5. Elgar Variations (Martin Ellerby)
  エルガー・バリエーションズ(マーティン・エレビー)

■第2部
【ブリティッシュ・ブラス・ドルチェ】 
1. 鹿のように(マーティン・ニストロム/ジェームズ・ライト編曲)
  As The Deer by Martin Nystrom / arr. James Wright
2. デクラレーション序曲(クロード・T・スミス)
  Declaration Overture by Claude T.Smith
3. アショカの別れ(ジェイ・アンガー/アラン・ファーニー編曲)
  The Ashokan Farewell by Jay Ungar / arr. Alan Fernie
4. ザ・ゴールデン・レディ(ゴフ・リチャーズ)
  The Golden Lady by Goff Richards
5. クンバヤ(黒人霊歌/ゴフ・リチャーズ編曲)
  Kumbaya : Negro Spiritual / arr. Goff Richards
6. 永遠の生命(ポール・ラヴァット・クーパー)

■第3部
【合同ステージ】 
1. Home of Legends (Paul Lovatt-Cooper)
  ホーム・オブ・レジェンド(ポール・ラヴァット・クーパー)
2. Blue Rondo a la Turk (Dave Brubeck / arr. Kevin Edwards)
  トルコ風ブルー・ロンド(デイブ・ブルベック/ケビン・エドワーズ編曲)
3. Overture to The Opera Rienzi (Richard Wagner / arr. Howard Lorriman)
  歌劇≪リエンツィ≫序曲(リヒャルト・ワーグナー/ハワード・ロリマン編曲)

※都合により、これまでご案内しておりました「Soprano Cornet Duet」、「I’ll Walk With God」については削除させていただきました。
指揮 リチャード・エヴァンス
(東京シティコンサートブラス プロフェッショナルコンダクター、
レイランドバンド名誉音楽監督、スコットランド・ナショナル・ユース・ブラスバンド音楽監督)
入場料 当日1,000円|前売800円(中学生以下無料)
協賛
crampon logo  株式会社ビュッフェ・グループ・ジャパン